東北・宮城復興マラソン2018
今年の開催日時は10月13日(土)~14日(日)開催です!
エントリー期間は3月16日(金)~7月2日(月)です。
急いでエントリーして下さい!
皆さんが楽しんで復興を願いながら走るマラソンです。
楽しみながら参加して下さい。
復興マラソンの開催場所と種目は!
エントリー受付が迫っていますので
皆さんの参加をお待ちしています!
開催場所は!
宮城県岩沼市下野郷字浜
開催エリア
宮城県立都市公園 岩沼海浜緑地 北ブロックです。
種目
•フルマラソン5Km
•親子ペア 2Km
•車いすジョギング 2Km
エントリーはオフィシャルホームページで!
受付終了している種目がありますが
復興を願ってのイベントなので、楽しみはマラソンの応援だったり
復興マルシェで美味しいものも楽しめるようです。
皆さんで参加しましょう!
大会ゲストやアンバサダーは誰!
今年の大会ゲストには
気仙沼市出身のあの方⁉
マギー審司さんがフルマラソンも出場予定です。
ちなみにマラソンは初挑戦だそうです。
たんぽぽ白鳥久美子さんもフルマラソン出場予定で
福島県出身のマラソンは結構あちこちで出ているようですね。
タレントのカンボジア代表猫ひろしさん
マラソン選手である猫ひろしさんは大会を盛り上げるために
タレントに専念するようです。
復興マラソン応援団!
東北魂TVメンバー
サンドウィッチマン、マギー審司、狩野英孝、鳥居みゆき、トミドコロ
その他
地元や東北のテレビとラジオにでている方々が
フルマラソンなどに出場して大会を盛り上げます。
スペシャルアンバサダーは
サザエさん一家です!
そしてスペシャルサポーターとして
有森裕子が盛り上げてくれます。
元マラソン選手がサポーターとして参加してくれるようです。
オリンピックはもちろんのこと数々のマラソン大会を経験して
数々の大会新記録を出している有森裕子さん
いっしょに楽しめる場所にしたいですね。
スターター!
村井嘉浩宮城県知事と
小倉智明フリーアナウンサーです。
小倉さんは東北秋田県出身!
東北・宮城復興マラソン2017を振り返る!
東北・宮城復興マラソン2017を振り返ると
ゲストランナーとして
千葉真子さんをはじめとして
招待選手は
井上大仁、細森大輔、小崎まり、野尻あずさ
ランナーは
LiLiCo、鳥居みゆき、トミドコロでした。
復興マルシェでは!
新鮮な魚介類をはじめとして
ずんだ餅、牛タンと宮城と東北の美味しいものが沢山そろいました。
今年も期待している人も多いと思います。
復興マルシェは裏切らないと思いますよ。
2017グルメ紹介
わかめうどん、たこ焼き、もち豚のとん汁、揚げだんご、常のモロ水餃子、女川汁
はっと汁、揚げこん、まぐろモツ煮、かに汁、名取せりなべ、牛たんフランク、温麺、いも煮など
他にもいろいろありました。
今年のメニューも出来次第オフィシャルホームページにて発表されます。
林家たい平師匠、3年連続で一般ランナーとして参加!
復興マラソンへの想いとは。
東北・みやぎ復興マラソン2019大会情報!
東北・みやぎ復興マラソン通常エントリーは、
7月22日(月)23:59までですよ。
急いでエントリーして下さい。
招待選手
川内優輝
川内選手は夫婦で奥さんの
川内侑子さんと参加します。
大橋真弥さんは、石巻市役所所属
坂本智史さんは、神奈川陸上競技協会所属
樋口紀子さんは、ワコールランニングクラブ所属
2019も復興マルシェで東北・みやぎのおいしいものが
勢ぞろいしています。
まとめ
最後までご覧頂きましてありがとうございます。
東北・宮城復興マラソンですが
復興マルシェだけでも行く価値があるイベントです。
まだ行ったことはありませんが、
期会が有れば行ってみたい、マラソン参加者を応援しながら
美味しいものを味わいたいですね。
Leave a reply