all-info ドットジェイピー






ナニコレ珍百景!今回は2時間半スペシャル

スポンサーリンク




ナニコレ珍百景

今回は2時間半スペシャルなので、楽しみでしょうがない。

日本全国の田舎での驚きの光景を発見した。
沖永良部で海を守るために毎日○○する家族。
福岡では、通る車に敬礼をする88歳!
宮城県では、派手な電柱が並んでいる商店街。
青森県では、ステージで遊ぶイルカなど

2時間半スペシャルで見逃せない。

 

ナニコレ珍百景!2時間半スペシャルの出演者!

ナニコレ珍百景!

MC 堀内健(ネプチューン)
珍定委員長 原田泰造(ネプチューン)
進行 森葉子(テレビ朝日アナウンサー)

珍定ゲスト
中村雅俊、岡江久美子、劇団ひとり、乃木坂46梅澤美波•賀喜遥香
ロケ出演 千葉雄大(出身地、宮城県松島町の謎の電柱を調査へ)

ナレーター 奥田民義、広居バン

 

スポンサーリンク

 

ナニコレ珍百景!2時間半スペシャルの詳しい内容

ナニコレ珍百景!
日本全国の田舎で驚きの光景を発見!

★沖永良部で美しい海を守るため毎日浜辺で○○する家族とは
 毎日どんなことをして海を守っているのか!?

★青森ではショーの前に遊ぶイルカ!
 何をして遊ぶ?
イルカ

★宮城、松島町で変わった電柱が並んでいる商店街の謎を地元出身の千葉雄大が調査する。
 普通よりも多くの電柱が並んでいるのか!?

★福岡、久留米、なぜ⁉15年にわたり毎日6時間、通行する車に敬礼する
 88歳のおじいちゃん
 なぜなの⁉

★愛知県は名古屋、聞けば爆笑特定の行き先だけ発音が変なバスのアナウンス
 どういうこと⁉

★宮城県、七ヶ宿町で買える鉄格子で厳重に守られた自販機
 何が買えるの⁉

★兵庫県、豊岡でコウノトリが毎日来る店、他
 まいにち!?

★山形県では、何のために⁉バス停に風呂が
 え!?
お風呂

★北海道、猿払村では、無人なのに大量の釣り竿が並んでいる浜
 勝手に釣りOK⁉

★栃木県、足利で、歌うとマイクにとまってくる鳥
 それは、どんな鳥

★福岡、高い棚を乗り越える犬
 ジャンプ犬

★福島、母の耳が大好きなネコ
 耳なめ~

その他にもいろいろ登場!

 
 

ナニコレ珍百景!2時間半スペシャル あの珍百景は今

☆広島、ラップで古文を教える先生が大進化していた
 どう進化した!

☆新潟、クレーンゲームの達人おばあちゃんは今
 がんばってる⁉

☆熊本県、南阿蘇で、珍発明家の手作りロボット
 動くのか⁉

☆三重県、松阪、ルーブル美術館にそっくりな美術館
 あのルーブル美術館に

☆神奈川、歌うお米屋さんは今
 まだ、歌ってた⁉

[放送は変更になる場合があります]
 
 

ナニコレ珍百景!投稿募集

番組のホームページであなたのまわりでおきた珍百景の投稿
をお待ちしています。

テレビ朝日のナニコレ珍百景!のホームページはこちらです!
http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/

皆様の投稿で珍百景はで続いています。

◊地上波ゴールデン放送で採用賞金3万円
ナニコレと思うことがあったら、すぐにでも投稿してください。

◊CSテレ朝チャンネル1でも日曜夜9時30分から、「ゲキレア珍百景」放送中!
笑の珍百景オンパレード、日曜の夜は珍百景できまり。

他にも娯楽に関連する記事がありますよ!

まとめ

最後までご覧頂きましてありがとうございます。

ナニコレ珍百景!2時間半スペシャル
個人的には、楽しみにしている番組です。

今回の2時間半スペシャルは、調査に行っている人にも
注目して見てみたいと思います。

皆さんも楽しんでくださいね。

関連記事





URL :
TRACKBACK URL :

Leave a reply

*
*
* (公開されません)








いろいろな情報をわかりやすくお届け!
Return Top