ガッテン!
寝たきり予防最新メソッド 小脳力トレSP
寝たきりになる大きな原因!
「転倒」
転倒予防で今注目されている
「小脳力」
あなたの小脳力は衰えているのでは???
20秒でわかってしまう小脳力チェック法!
そして、簡単な小脳力トレーニングで寝たきり予防を!
ガッテン!寝たきり予防最新メソッド 小脳力トレSP 放送内容
ガッテン!
寝たきり予防最新メソッド
小脳力トレSP
転倒予防のため今注目されている
「小脳力」
あなたの小脳は衰えているのいないのか?
20秒でわかる小脳力チェック法をみんなでチェック!
さらに、小脳力を鍛えるための小脳力トレーニング
目と指を使い小脳を鍛えて転倒予防を!
ガッテン!クイズ
小脳の力を実証するために実験に挑んだガッテンボーイ!
人間の感覚を狂わせる「ある装置」をつけ1週間生活をした。
その装置とはいったい何なのか???
1.上下が逆に見える「逆さ眼鏡」
2.音が極小に聞こえる「逆補聴器」
3.においを何十倍にも増幅する「警察犬つけ鼻」
みなさんは、わかるでしょうか?
ガッテン!寝たきり予防最新メソッド 小脳力トレSP 放送日と出演者
ガッテン!
寝たきり予防最新メソッド
小脳力トレSP
放送日
2020年2月12日(水)
19時30分~20時15分 NHK総合1
出演者
司会
立川志の輔・小野文恵
ゲスト
柴田理恵
ワッキー
山根千佳
語り
山寺宏一
番組公式ホームページ
http://www9.nhk.or.jp/gatten/
ガッテン!簡単!タオルで血圧を下げる方法
ガッテン!
簡単!タオルで血圧を下げる方法
血圧を下げるためウォーキングなどの有酸素運動や減塩が大切ではありますが
運動を行うのが難しい人でも行うことができる血圧対策です。
それが「タオルを握る」ワザ!
あくまでも補助的な対策になるので、減塩、ウォーキングなどと
併用してチャレンジしましょう。
1.タオルをたたみ握ったときに指がつかない太さに丸めて
タオルを握る。
2.タオルを握った手は顔くらいの高さで前へ2分握って1分休み
また、2分握る、左右チャレンジして下さい。
タオルを握る力はそれほど力強く握る必要はなく2分間無理なく
握り続けられる程度で、2日に1回でOK!
効果が出るまでには1ヶ月ぐらいかかるようです。
血圧を測り何回も上が180、下が110の重度の血圧の場合は
医師に相談して下さい。
私も血圧計測時に高い事が有るのでやってみたいと思います。
ガイアの夜明け さらば内臓脂肪!食生活改善ビジネスがあなたを変える
はこちらですよ!
まとめ
最後までご覧頂きましてありがとうございます。
ちょっとした段差でつまずく事ってあるので
転倒の仕方で大けがにもなる危険性もあるので
気をつけていきましょう。
Leave a reply