all-info ドットジェイピー






三重県伊賀市に父娘で守っている人情理容室がある!

スポンサーリンク




三重県伊賀市
父娘で守っている
人情理容室がある!

三重県警察を早期退職して
地域に愛される実家の理容室を継いだ

中川律子さん。

父の技術を見て習い、夫と息子を練習台にして
修行中の律子さん、

新たに女性客の開拓に乗り出した。



人情理容室!三重県伊賀市 人生の楽園

かつては、お伊勢参りの人々が行きかっていた
街道沿い、地元で長年にわたり

愛されてきた理容室がある。

理容店
この店を営んでいるのは今回の主人公である
中川律子さん(57歳)と父の稲森國昭さん(81歳)

実をいうと、律子さんは7年前まで三重県警の警察官だった!

理容師一筋の父の技を受け継ぐために50歳で早期退職して
専門学校に通って理容師免許を取得した。

父と共に店に立って、日々修行に勤しんでいる。

スポンサーリンク




地元出身の律子さんの決断!

地元の出身の律子さん

理容室の長女としてお客さんにはかわいがられて育ち
高校卒業後、三重県警察に就職

同じく警察官だった智美さんと21歳の時に結婚した。
2人の子どもにも恵まれて充実した日々を送っていた。

ところが、50歳の時に突然の転機が、

父・國昭さんとともに店を切り盛りしていた
母・蓉子さんが74さんで亡くなったのです。

妻であり仕事の同士でもあった蓉子さんを突然失ってしまった
國昭さん、その悲しみは周りから見ても辛いものでした。

小さく見えた父の背中、律子さんは
「行動するなら今しかない。お店を継ぐのは娘の私しかいない」

と蓉子さんの葬儀の日に決意して
ゼロからのスタートを切ることに。

理容学校に4年間通い、免許取得。



ヘアーサロン イナモリ 父と一緒に切り盛り!

「ヘアーサロン イナモリ」

國昭さんの父の代から続いている理容店。

長年店を守ってきた國昭さんの口癖、
「技は教わるもんやない、見て盗むんや!」

店に立ったら親子ではない、師匠と弟子の関係に
技を盗もうと日々真剣に修行に励む律子さんの姿、
地元の常連さんたちは温かく見守り応援し支えてくれている。

「技を磨き、床屋のおばちゃんとして人生を全うしたい」
と理容室の3代目を継ぎ奮闘している律子さん

厳しくも優しい父・國昭さん。

頑張る2人の日常と応援してくれる家族、理容室に訪れる
お客さんとの温かい交流の様子を紹介している人生の楽園。

放送日は
2020年4月18日(土)
18時00分~18時30分 テレビ朝日

出演者
楽園の案内人
西田敏行・菊池桃子

番組公式ホームページ
https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/



「ヘアーサロン イナモリ」お店の情報!

「ヘアーサロン イナモリ」
稲盛理容店



•三重県伊賀市平田928-19
•営業時間 8時30分~
エステメニュー9時00分~ (要予約)
•お問い合わせ 0595-46-1643

アクセス
🚆名阪国道中瀬ICから車で約10分ほど
🚆JR関西本線佐那具駅から車で約11分
🚌伊賀鉄道茅町駅から大山田小学校前バス停まで約24分
ヘアーサロン イナモリまで、徒歩で3~5分(料金は大人480円)

おすすめエステメニュー
•お顔そり 1600円
•お顔そり+フェイシャルエステ 2000円
•お顔そり+フェイシャルエステ+デコルテ 2500円



カリスマ美容家の神崎恵!人生を変える魔法
はこちらからどうぞ!



伊賀タウン情報ユー

律子さんが当時、警察官を辞めて利用免許を取得したことが

伊賀タウン情報ユーでとりあげられています。

家族の理解があって、子供達からも
「おじいちゃんを助けてあげて」と後押しがあるという。

女性ならではのエステコーナーは、
「肌の若返りは心の若返りにつながる。これからも
もっと技術を高め、お客さんに喜んでもらいたい」
と笑顔で語った。


伊賀タウン情報ユー
警察官辞め理容室継ぐ 50歳過ぎ免許取得 中川さん

 

三重県伊賀・名張の観光スポット!もどうぞ

三重県伊賀・名張の観光スポット!
もいいところが沢山ありますよ。
三重県伊賀・名張観光スポット!三重県伊賀・名張の観光スポット!
はこちらですよ!


まとめて見れるのはHulu!

韓流バナー

まとめ

最後までご覧頂きましてありがとうございます。

親子で師弟関係で理容店ができるのも

幸せなことだと思います。

関連記事



URL :
TRACKBACK URL :

Leave a reply

*
*
* (公開されません)








いろいろな情報をわかりやすくお届け!
Return Top