誰でも知っている
身近な病気である
水虫とイボ!
今すぐに始めたい対処法が…
あなどると重症化で歩けなくなることも!
正しい水虫対処法。
自己判断は禁物!意外と知らない正しい水虫対処法
「水虫」
誰もが知っている身近な病気!
誤解されていることも多い。
水虫と思っていたら実は違っていたという
ケースも多数ある。
正しい診療をして治療していかなければ
悪化してしまうことも!
水虫を放っておくと最悪、爪へ感染してしまい
場合によっては歩けなくなるケースもある。
早めの治療が肝心になってくる。
皮膚の角層へと水虫の原因
「真菌」が入り込む12~48時間に対処してしまえば
大丈夫だが。
予防法の薬の正しい塗り方、徹底解説しているのが
きょうの健康 NHK Eテレ1
どう治す?気になっている水虫・イボ対処法
きょうの健康 水虫・イボ対処法
放送日
2020年5月18日(月)
20時30分~20時45分 NHK Eテレ1
出演者
講師
金沢医科大学教授 望月隆
キャスター
岩田まこ都・永井伸一
そして、2020年5月19日(火)
20時30分~20時45分 NHK Eテレ1で
きょうの健康 どう治す?気になる水虫・イボ
まずは原因究明!イボ対処法 放送
美肌効果で若返り!旬の魚介類で肌を元気にする
はこちらですよ!
まとめ
最後までご覧頂きましてありがとうございます。
水虫で悩んでいる人は多く
悩んでいる人にしかわからない大変なことが
数多くあります。
私の場合は汗かぶれで夜も眠れない毎日です。
いろいろ対処法があるけどもやはり
自己判断せづに医師の診断に従いましょう。
Leave a reply