南米アンデス山脈に
赤い湖がある。
そこには赤い鳥の集団が数万羽いる。
フラミンゴだ!
フラミンゴが集結する不思議な赤い湖。
赤い湖ラグナ・コロラダはフラミンゴの生息地
ラグナ・コロラダ
ボリビアのアルティプラーノの南西部にある
浅い塩湖だ。
チリとの国境エドゥアルド・アバロア国立自然保護区内。
湖には白い硼砂(ほうしゃ)の島がある。湖水の赤い色の正体は藻類、堆積物や色素によるもの。
生息しているフラミンゴはコバシフラミンゴ、別名はジェームズフラミンゴ。
数は少なめのアンデスフラミンゴとチリーフラミンゴも生息している。
チリーフラミンゴはチリ産という意味で身体のピンク色が他の
フラミンゴよりも薄目。
ラグナ・コロラダの位置と大きさ
🐦位置 南緯22度11分55秒 西経67度46分52秒
🐦長さ 10.7キロメートル
🐦幅 9.6キロメートル
🐦面積 60平方キロメートル
🐦深さ 1.5メートル
🐦湖岸長 35キロメートル
🐦標高 4278メートル
濃度は海水の5倍もあり魚はいない、夜には氷点下30度まで
冷え込み凍結する極限の環境。この気温の差が絶景を作りだす。
ダーウィンが来た!生き物新伝説
ダーウィンが来た!生き物新伝説
「天空のフラミンゴ 謎の赤い湖に集結」
放送日
2020年9月20日(日)
19時30分~20時00分 NHK総合1
南米アンデスの高山に数万羽のフラミンゴが集結している
不思議な赤い湖、魚も住めない極限んの環境で
可愛いヒナを育てる理由が!?
なぜ、このような場所でフラミンゴたちは恋のダンスパーティー
を繰り広げるのか???
天空の湖に生きるフラミンゴの謎が明らかになる。
ダーウィンが来た放送予定
ダーウィンが来た!
「天空のフラミンゴ 謎の赤い湖に集結」
再放送
2020年9月22日(火)
4時30分~4時58分 NHK総合1
ダーウィンが来た!
「黄金のサル とびっきりの仲良し家族」
†年月27日(日)
19時30分~20時00分 NHK総合1
ブラジルに暮らす絶滅危惧種のサルの仲間
ゴールデンライオンタマリン。
子猫サイズの小さな体で森を生き抜く秘訣とは!?
家族の仲の良さ、力を合わせ生きるサルの家族物語。
北海道どさんこプラザで人気のスイーツ!食べたいときにどさんこプラザ
はこちらですよ!
まとめ
最後までご覧頂きましてありがとうございます。
フラミンゴが自然に見られる環境が
信じられないところです。
自然のフラミンゴ!
見てみたいですね。
Leave a reply