all-info ドットジェイピー






宇都宮で絶品!さつまいもスイーツが味わえるお店ベスト5

「本ページはプロモーションが含まれています」
スポンサーリンク




絶品さつまいもスイーツが食べたくなるこの時期、
宇都宮市のお芋スイーツ店は見逃せません!

本記事では、宇都宮市の定評があり、
おいしいさつまいもスイーツが堪能できるベスト5のお店をご紹介します。

どの店も一つ一つのスイーツが丁寧に作られています。

独創的で美味しいスイーツを求めて、ぜひ足を運んでみてくださいね。

お芋スイーツ店No.1「めおとや農園」

「めおとや農園」
〒321-0403 栃木県宇都宮市下小倉町5371
TEL: 028-674-2220

様々なさつまいもスイーツ

めおとや農園は、宇都宮市下小倉町にあるさつまいもと
お米を扱っているお店です。

店内に一歩入れば、もちろんさつまいもスイーツも楽しめます。

さつまいもチップスや様々なスイートポテトなど、
ここでしか味わえない絶品さつまいもスイーツが揃っています。

お試しで買ってみるのがおすすめで、
自分好みのさつまいもスイーツを見つけましょう。

また、最高の焼き芋も試していただきたいです。

ねっとり蜜芋の焼き芋は絶品です。

小さな焼き芋がぎっしりと入ったちびいももお得感たっぷりで、
みんなで楽しめるおやつです。

さらに、評判の干し芋もあり、お土産にも最適ですね。

お芋スイーツ店No.2「日産栃木工場近くのお店」芋ノわ

芋ノわ
〒329-0617 栃木県河内郡上三川町上蒲生2186ー1
TEL: 0285-39-6605
営業時間10:00~18:00
定休日 不定休

この投稿をInstagramで見る

芋ノわ(@imo_no_wa)がシェアした投稿

手作り本格お芋スイーツ

栃木県河内郡上三川町にあるお芋専門店も、
お芋スイーツファンには欠かせないお店です。

ここでは手作りの本格的なお芋スイーツが提供されており、
大学芋、焼き芋、スイートポテト、プリンなどのメニューが揃っています。

この投稿をInstagramで見る

芋ノわ(@imo_no_wa)がシェアした投稿

特別なデザートとして「芋ノわもんぶらん」もあります。

ショーケースに並んだ丁寧に作られたお芋スイーツは、
見ているだけでも幸せな気分になれます。

お店は清潔でこじんまりとしており、
贈答品や手土産にも最適です。

おいしいさつまいもスイーツを求めに是非一度足を運んでみてください。

お芋スイーツ店No.3「日光里」

「日光里」
〒320-0861 栃木県宇都宮市西2丁目6−4
もみじ通りハイツ1F
TEL: 028-639-3131
営業時間
11:30~14:30 (L.O. 14:00)
17:30~22:00 (L.O. 22:00)
​定休日:月曜日(不定休の場合アリ)

エキゾチックなお芋スイーツ店

宇都宮市西にある「日光里」は、
イタリア料理とケーキが楽しめるお店です。

焼きたてのパンも提供されているので、
さつまいもスイーツ以外にも美味しいものが盛りだくさんです。

ケーキチョイスできるランチが人気で、
地元の人たちに愛されています。

「日光里」では、さつまいもを使ったオリジナルケーキも制作しています。

似顔絵ケーキのオーダーも受け付けているので、
お祝い用にもおすすめです。

絶品お芋ケーキを味わいに、ぜひ一度訪れてみてください。

お芋スイーツ店No.4「パティスリーロッシュ」

「パティスリーロッシュ」
〒321-0967 栃木県宇都宮市錦3丁目7−40
TEL: 028-678-9195

営業時間
11:00~18:30
定休日 火曜日、水曜日

閑静な住宅街のおしゃれなケーキ店

宇都宮市錦にある「パティスリーロッシュ」は、
おしゃれな外観で知られるお店です。

手作りケーキは毎日20種類以上揃い、
すべてのケーキが美味しそうで選びきれません。

香ばしさを味わえるコーヒーゼリーや、
本格的に焼き芋から作るスイートポテトも大人気です。

旬の素材を使ったスイーツを、お腹いっぱい堪能することができます。

お芋好きにはたまらない、パティスリーロッシュにぜひ足を運んでみてください。

お芋スイーツ店No.5「道の駅どまんなかたぬま」

「道の駅どまんなかたぬま」
〒327-0313 栃木県佐野市吉水町366−2
TEL: 0283ー61ー0077
休館日 水曜日

干しいもコーナー

道の駅「どまんなかたぬま」の直売所には、
「干しいもコーナー」があり、こちらもお芋好きにはたまらない場所です。

足利市もとざわ有機農園さんの「干しいも」は、
焼き芋にしてからさらに干しいもに加工されており、
しっとりやわらかくて甘みが強いです。

もとざわ有機農園では有機JAS認証を取得し、
品種や加工方法にもこだわっています。

ピンク色ラベルの「干しいも」と緑色ラベルの丸干しタイプ
「焼き芋の干しいも」の2種類がありますが、緑色ラベルが人気です。

夕方には売り切れることもあるので、早めに購入しましょう。

茨城の人気店も気になりますね!
さつまいもスイーツ!茨城で人気店見つけました

仙台での人気店もすごいことになってます。
さつまいもスイーツ!仙台での人気店はここですよ

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介した宇都宮市周辺のお芋スイーツ店は、
どれも個性豊かで美味しいスイーツを楽しめるお店です。

お芋が好きな人はもちろん、定番以外のスイーツを試したい人も、
ぜひ足を運んでみてください。

外出を楽しんだ後に、美味しいお芋スイーツで締めくくると、
なんだか素敵な一日になりそうですね。

よくある質問

Q1: 宇都宮市でお芋スイーツを楽しめるお店はどこですか?

A1: 宇都宮市周辺でお芋スイーツを楽しめるお店は、「めおとや農園」「日産栃木工場近くのお店」「日光里」「パティスリーロッシュ」「道の駅どまんなかたぬま」がおすすめです。

Q2: お店の特徴やメニューはどんなものがありますか?

A2: 「めおとや農園」ではさつまいもスイーツや焼き芋が人気で、干し芋もお土産におすすめです。 「日産栃木工場近くのお店」では大学芋やスイートポテトなどの本格的なお芋スイーツがあります。「日光里」ではイタリア料理とケーキが楽しめ、オリジナルさつまいもケーキもあります。「パティスリーロッシュ」では様々な手作りケーキが揃っており、香ばしさが特長のコーヒーゼリーやスイートポテトも人気です。「道の駅どまんなかたぬま」では、足利市もとざわ有機農園の特産の干しいもが人気です。

Q3: お店はどのような雰囲気で、お土産に最適ですか?

A3: 「めおとや農園」はさつまいもとお米を扱っており、小倉町の店内は清潔で、自分好みのさつまいもスイーツや干し芋を見つけることができます。「日産栃木工場近くのお店」はこじんまりとしたお店で、贈答品や手土産に最適です。「パティスリーロッシュ」は錦にあるおしゃれな店舗で、毎日20種類以上の手作りケーキが楽しめます。

Q4: おすすめのスイーツや商品はありますか?

A4: 「めおとや農園」ではねっとり蜜芋の焼き芋や評判の干し芋がおすすめです。「日産栃木工場近くのお店」では大学芋や焼き芋が人気です。「日光里」ではさつまいもを使ったオリジナルケーキがあり、似顔絵ケーキのオーダーも可能です。「パティスリーロッシュ」では香ばしさを味わえるコーヒーゼリーや本格的なスイートポテトがおすすめです。「道の駅どまんなかたぬま」の干しいもコーナーで、もとざわ有機農園さんの焼き芋の干しいもが人気です。

関連記事



URL :
TRACKBACK URL :

Leave a reply

*
*
* (公開されません)








いろいろな情報をわかりやすくお届け!
Return Top